暮らしの覚え書き

いろいろ書きます。目指せ週一更新・・・。

MNPで今さらiPhone6に換えてしまった話

iPhone4siPhone5sと、今までsの端末を乗り継ぎ続けてきたが、今回の総務省の騒動でMNPのキャッシュバックが無くなりそうな雲行きになってきたので、本当は6s一括0円案件を待ちたかったのだが、わざわざ5sの残債と違約金を払ってauからdocomoのiPhone6にMNPしてしまった。

嫁のと合わせて2台だとCB増額なので二人いっぺんに、というか自分名義で2台契約した。
 
f:id:kudoku:20160118155314j:image
 
かかった費用まとめ
iPhone5s残債   18000×2
2年縛り違約金   10000×2
MNP手数料+事務手数料 5000×2
ドコモの条件は
初月のみパケットパック15
dTV、dヒッツ、dマガジン、安心保障パック、コンテンツ3
なので
2人分で20000くらいかかった
 
18000×2+10000×2+5000×2+20000
概算で86000円ほど
 
それに対してキャッシュバックが11万5千円ついたので29000円の黒字でiPhone6に換えられた。
2ヶ月め以降も乗り換え割とかいうので毎月割とは別に1500円引いてくれるので乗り換える前より安い月額料金に抑える事ができた。
 
 
困ったことまとめ
まず解約後のauウォレットの残額確認と使い切り。
これは他のサイトで説明してくれていたので、ウェブマネープリペイド残高として確認する事ができた。あとは残額をAmazonギフト券に変換して使い切るだけ。
auウォレットはポイントも貯まって便利だっただけに、残念だったなぁ…
次にCBはエディオンポイントで支払われた事。
エディオンポイントでAmazonギフト券が買えるようなので少しずつ使う事にした。
Amazonギフトは一年で失効してしまうし、エディオンがいつ規則を変えてポイントでのAmazonギフト券購入を禁止するの可能性もあるのでちょっと怖い…
キャリアメールに関してはLINEとgmailを使っているので問題なし。
 
 
MNP優遇に関する個人的感想
いろいろ問題点が指摘されてるが、個人的には全く問題無いと思う。
あれだけ町中で「乗り換えたらお金配ります!」と宣伝してるのに、携帯の料金を見直す気がない人は、いまの料金に納得しているか、面倒くささとお金を天秤にかけ、面倒くささを取っている人達だろう。
世の中には携帯料金だけじゃなく、保険、金融商品、役所のいろいろな助成金など、「知らない人は損している事」がたくさんある。
むしろ町中で宣伝してる携帯キャリアの方が良心的ですらある。
取り立てて携帯電話のMNP優遇だけが叩かれる筋合いは無いだろう。
だいたい、この先MNP優遇が無くなって、キャリアが大人しく値下げや長期優遇政策を取ると思ってる人はよほどのお人好しだと思う。
これからキャッシュバックなどが廃止されたら、MNP優遇で高い国産スマホiPhoneなどが誰でも持てた時代は終わり、2016年以降は格安中華スマートフォンが一気に広まるのと、mvno勢も新品未使用の白ロムをたくさん調達できなくなって弾数が減るので端末の中古価格が上がって困る事になりそう。
アップルのノルマはどうなるのかなー?